メンテナンス

【DIY】メッキモールを磨いてウロコを取り除く方法(BMW編)

輸入車のメッキモールはアルミ製のものが多く、アルミ特有の白サビが発生し、見栄えが悪くなってしまうことがあります。 普通、アルミメッキモールの白サビは、アルミ専用の金属研磨剤(ホームセンター等に売られているものではダメ)とウエスなどを使...
メンテナンス

【BMWのDIYオイル交換】メーターのリセットまで徹底解説

BMWを購入した後の維持費を節約するための一番の方法は、車のメンテナンスをプロに依頼するのではなく、できる限り自分で行っていくということ。 自分でできる簡単な車のメンテナンスと言えば、ずばりオイル交換ですね。 ただ、BMWは輸入車で...
タイヤ交換

輸入車のスタッドレスタイヤ交換方法(BMW編)

冬が近づいてきたらやらなきゃいけないと思うことといえば、夏タイヤをスタッドレスタイヤに交換することですよね。 特に輸入車などを購入した後の初めてのタイヤ交換では、日本車と輸入車のタイヤ周りの構造に違いがあることから、どうやってタイヤ交...
故障修理

【BMW冷却水漏れ】漏れ止め剤を使った簡単な修理方法

輸入車の定番トラブルのひとつとしてあげられるのがラジエター周辺からの冷却水漏れです。 特に、BMWやベンツなどの欧州車のほとんどはラジエター周りが樹脂パーツで構成されていて、製造から5~10年が経過すると、それらのパーツに微小クラック...
故障修理

タイロットエンドブーツの交換費用相場とDIY交換方法まとめ

車を購入してから10年ぐらい経った頃の車検や法定点検で交換部品の必要がありますと言われるのが、タイロッドエンドブーツです。 タイロッドエンドブーツは黒色のゴム製のパーツで、ボールジョイントの周りにたっぷり塗りつけたグリスが飛び散らない...
故障修理

ロアアームのボールジョイントブーツ交換費用の相場とDIY交換方法まとめ

車を購入してから10年ぐらい経った頃の車検や法定点検で交換部品の必要がありますと言われるのが、ロアアームのボールジョイントブーツです。 ボールジョイントブーツは黒色のゴム製のパーツで、ボールジョイントの周りにたっぷり塗りつけたグリスが飛び...
メンテナンス

【サンポール】アルミホイールの頑固なサビやブレーキダストを徹底洗浄

洗車やタイヤ交換の際に気になることと言えば、アルミホイールのブレーキダストやサビ汚れなのではないでしょうか? ホームセンターやカー用品店ではアルミホイール専用の洗浄剤が多数売られていますが、ホイールの表側にうっすら付いているようなブレーキ...
パーツ取り付け

軽バンにリアアンダーミラー(バックドア補助ミラー)を取り付ける方法

軽バンで困ってしまうことといえば、車の後ろ側に背の小さな子どもがいるかどうか、車を降りないと確認することができなということではないでしょうか? 基本的には、車に乗る前に後ろに人がいないかとか、物が置かれていないかなどは確認するとは思い...
故障修理

車のエンジンから聞こえるベルト鳴き(キュルキュル音)の対策修理方法

ある日、車のエンジンをかけてみると「キュルキュル・・・」という音が聞こえて来た・・・。 いろいろと調べてみると、このキュルキュル音はアイドリング中に良く聞こえてくるようで、走行中にはほぼ聞こえないような感じです。 でも、最初のうちは...
メンテナンス

【過走行の軽バン】徐々に減るエンジンオイルを継ぎ足し補充する方法

軽トラックや軽バンなどの軽自動車は、10万キロ以上の過走行になってくると、徐々にエンジンオイルが減ってくるようになってきます。 エンジンオイルが減ってくるとエンジンが故障してしまったのだと思って驚いてしまうかもしれませんが、5000~...
タイトルとURLをコピーしました